PR

キューモニターって月いくら稼げるか試した結果を発表

キューモニターは月いくら稼げる? アンケートモニターは稼げるか

キューモニターは月よって稼げる額にバラつきがありました。

正直に言うとWebアンケートだけしか回答できなかったときは月収も低い。

ただ継続型アンケートや高単価アンケートに選ばれると、一気に収入が増えます。

将来的に継続型アンケートに興味があるなら、積極的に使っていきたいアンケートモニタ―と言えますね。

この記事でわかること
  • どれくらい稼げるかの目安
  • キューモニターの稼げるアンケートの種類
  • コスパを意識した効率の良い使い方

基本的にはキューモニター以外のアンケートモニターと併用しながら使いましょう。

その中で継続型アンケートの依頼が来たら応募するという流れが理想です。

キューモニターって月いくら稼げる?月収を公開

キューモニターとは?

キューモニターを使えば毎月どのくらい稼げるのか。

私個人の体験談をもとに、キューモニターの稼ぎやすさを解説していきます。

月によってバラつきが出るので、継続して使うことが重要になります。

① Webアンケートだけでどのくらい稼げる?

キューモニターはWebアンケートだけだと、稼げる額が物足りない結果となりました。

私は10年ほど使っていますが、毎月の平均は200円~500円くらいですね。

1日に3件~5件ほど新着アンケートが届いて、月500円は超えないくらいです。

キューモニターは簡単なアンケートだと2円~5円くらいの報酬。

本格的なWebアンケートでも30円~100円ほどの報酬となります。

登録して2カ月目以降は本調査アンケートも増えてきますよ。

ただそれでもマクロミルリサーチパネルと比べると、稼ぎにくい印象を受けました。

② 継続型アンケートに選ばれると一気にかせっげるようになる

キューモニターのアンケートの種類
出典元 キューモニター

キューモニターの特徴はWebアンケートではありません。

ほかのサイトでは珍しいのが継続型アンケートが豊富なこと。

この継続型アンケートに選ばれると、一気に稼ぎやすくなります。

例えば日記形式で毎日アンケートに回答して数百ポイントがもらえたり。

あとは購入した商品を記録して、毎月2000円弱の報酬がもらえる場合もあります。

特におすすめなのがショッピングダイアリーですね。

こちらは16週間で最大7,900ポイントの報酬となるので、積極的に参加したいアンケートです。

③ 稼ぎやすいアンケートに参加したいかがカギ

キューモニターは稼げるの?

キューモニターはWebアンケートだけでは稼げません。

なのでWebアンケートだけ回答するつもりなら優先度は低くなります。

逆に先ほど言ったような継続型アンケートに興味がある人は超おすすめ。

ショッピングダイアリーやビューティーダイアリーなら、継続して報酬が付与されます。

こういった継続型アンケートに選ばれるために、Webアンケートに回答するイメージですね。

ではつぎに稼ぎやすい継続型アンケートについて、詳しく見ていきましょう。

どれくらい稼げる?
  • Webアンケートだけだと月500円未満
  • 継続型アンケートに選ばれると数千円分を稼げる
  • どちらのアンケートに興味があるかで稼ぎやすさが決まる

キューモニターで月収を上げる!稼げるアンケート

キューモニターの継続型アンケート

キューモニターで稼ぎたいなら、積極的に応募したいアンケートがあります。

それが継続型アンケート。

継続型アンケート
  • ショッピングダイアリー
  • ネットライフ調査
  • テレビ視聴調査
  • ビューティーダイアリー
  • キッチンダイアリー

住所や年齢や職業などで、依頼が来やすいアンケートは変わります。

今回はその中でも特に珍しい3つのアンケートを見ていきましょう。

① ショッピングダイアリー

買い物で何を買ったかをキューモニターに送るアンケートとなります。

以前は専用の端末があり面倒でしたが、今はスマホのアプリで代用できるようになりました。

アプリを使って商品のバーコードやレシートを読み取るだけで、お買い物を記録できます。

記録する内容
  • 日付
  • 店舗
  • 商品

一般的にはスーパーやコンビニなど実店舗での買い物を記録していきます。

ただ最近ではネットショッピングでの買い物も対応しました。

ショッピングダイアリーは毎週100~400ポイントほど受け取ることができます。

さらに継続ボーナスとして、継続した日数に応じてボーナスポイントももらえます。

報酬
  • 毎週 100P〜400P
  • 8週継続 500P
  • 16週継続 1,000P

つまり真面目に記録していると、16週での最大7,900Pがもらえるということ。

1ヶ月で計算すると2000円分の報酬がもらえることになります。

こういった継続型アンケートはキューモニターを高評価するポイントとも言えますね。

② テレビ視聴調査

珍しい調査として、テレビ視聴調査というものがあります。

キューモニターから送られてくる機器をWi-Fiと繋ぎテレビに取り付けます。

これでテレビを、いつ何を見ているかを音声データとして送信できるんですね。

対象放送
  • 地上デジタル放送
  • BS放送
  • CS放送
  • ケーブルテレビ放送

Netflixなど最近は主流となった動画配信サイトは対象外です。

音声データを記録されるのが気持ち悪い

こう思うかもしれませんが、収集されたデータは暗号化されています。

会話などの音声は自動的に削除されるので安心してください。

報酬
  • 初回データ送信 400ポイント
  • 毎週 30~80ポイント
  • 8週継続 150ポイント

最大で8週1,190円分の報酬がもらえます。

ただ音声データに不安があるなら、そこまで積極的に応募する必要はありません。

自分で送るデータを選べるショッピングダイアリーの方が取り組みやすいでしょう。

③ ビューティーダイアリー

女性におすすめなのがビューティーダイアリー。

名前の通り化粧品など美容に関する商品の買い物記録をしていくアンケートになります。

商品のバーコードを入力して記録するので簡単。

基本的な流れはショッピングダイアリーと同じですね。

報酬
  • 毎月 150ポイント
  • 3カ月継続 50ポイント
  • 1年継続 600ポイント

1年間で最大2,600円分のポイントがもらえるチャンスがあります。

長期にわたる調査となるので根気が必要。

定期的に化粧品を買う女性の方が有利なアンケートと言えますね。

参考⋙キューモニターのネットライフ調査って何?

継続型アンケートとは?
  • ショッピングダイアリー
  • テレビ番組調査
  • ビューティーダイアリー

キューモニターを使う理想の流れについて

アンケートモニターを安全に使う

キューモニターを使うなら単価の高いアンケートへの参加が重要になります。

私の体験談をもとに、どういった流れで取り組むのが理想かを解説していきます。

① メール通知があれば新着アンケートに回答

キューモニターはWebアンケートだけでは稼ぎにくいです。

でもだからといってWebアンケートを無視していると、継続型アンケートの依頼はきません。

なのでまずはWebアンケートへの回答数を増やしていきましょう。

理想はメール通知があれば、すぐに回答するようにすること。

新着アンケートは早い者勝ちなので、ライバルより早く回答するのが稼ぐコツとなります。

迷惑メールフォルダに通知メールが入らないように気を付けたいですね。

② 継続型アンケートの依頼が来たら応募しておこう

キューモニターのアンケート種類
出典元 キューモニター

Webアンケートに回答していると、高単価アンケートの依頼が来ます。

できるだけ応募しておきましょう。

応募したからといって100%選ばれるとは限りません。

なので積極的に応募して勝ち取る必要があります。

Web以外のアンケート
  • 日記式アンケート
  • 継続型アンケート
  • 製品テスト
  • 会場アンケート
  • グループインタビュー

継続型アンケート以外にも高単価の依頼はありますよ。

私も座談会などに参加して1時間で1万円の報酬をもらったこともあります。

③ よりお得な交換先を選ぶ

キューモニターのポイント
出典元 キューモニター

キューモニターで貯めたポイントは交換しないと使えません。

そこで最後のステップとなるのが、交換先の選び方です。

現金化したいならドットマネーを経由することになります。

交換先
  • Amazonギフトカード 50ポイントから交換
  • ドットギフト 300ポイントから交換
  • giftee Box 50ポイントから交換
  • nanacoポイント 50ポイントから交換
  • dポイント 50ポイントから交換
  • ドットマネー 50ポイントから交換
  • PeXポイント 50ポイントから交換
  • Gポイント 50ポイントから交換

私のおすすめはAmazonギフトカードへの交換ですね。

そしてAmazonのセールやキャンペーンの時期まで待ちます。

そうすれば欲しい商品を定価より安く買うことができるんですね。

できるだけお得に使いたいならAmazonギフト券×セールのコンボがおすすめ。

参考⋙キューモニターでポイント交換する方法について

キューモニターの取り組み方
  • 最初はWebアンケートに答える
  • 単価が高いアンケートはどんどん応募する
  • 貯めたポイントはAmazonギフト券への交換がおすすめ

キューモニターでどれくらい稼げるかは調査次第

キューモニターは月いくら稼げる?

キューモニターはどのアンケートに回答するかで、月収が変わります。

Webアンケートは内容は簡単ですが、報酬が低いので稼ぎにくい。

ただ継続型アンケートは簡単な記録だけで定期的に報酬がもらえます。

なので継続型アンケートに興味がある場合は、キューモニターを使いましょう。

逆にWebアンケートだけで稼ぎたいなら、キューモニター以外のアンケートモニターの方が相性が良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました