リサーチパネルの評判は賛否が分かれる結果となりました。
アンケートモニターとしての稼ぎやすさや、アンケートの種類に関しては良い口コミが多いです。
ただアプリ版がなかったり、ポイント交換が手間などネガティブな声もありました。
- リサーチパネルの特徴
- 良い口コミと悪い口コミ
- 実際に使って感じたメリットとデメリット
ただアプリ版はなくてもスマホで快適にアンケートに回答はできます。
ポイント交換も1回目は戸惑いますが、2回目以降はストレスなく交換できましたよ。
リサーチパネルとは?特徴や概要について

リサーチパネルとは、どういったポイ活サイトなのか。
類似サービスと比較してみると、特徴が見えてきました。
① リサーチパネルとは?年齢制限
サービス名 | リサーチパネル |
---|---|
社名 | 株式会社リサーチパネル |
本社所在地 | 〒105-5536 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36F |
会員数 | 150万人以上 |
年齢制限 | 6歳以上 |
アプリ | なし |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得 交換から1年経過後3ヶ月ごと |
交換レート | 1pt=0.1円 |
最低換金額 | 3000pt |
交換手数料 | 無料 |
リサーチパネルとは株式会社リサーチパネルが運営する国内最大級のアンケートモニターです。
アンケートモニターとは言葉の通り、アンケートに回答してポイ活していくお小遣い稼ぎのこと。
リサーチパネルでは貯めたポイントを、現金やギフト券、電子マネーなどと交換ができます。
6歳以上なら使えますが、16歳未満は親の同意が必要なので注意してください。
② リサーチパネルの特徴!アンケートの種類

リサーチパネルではWebアンケートを主に扱っています。
まずは事前調査アンケートを受けて、そこから本調査アンケートの選べる流れが多いですね。
- 事前調査アンケート
- 本調査アンケート
- 日記アンケート
- 海外アンケート
またリサーチパネルではWebアンケート以外の調査にも参加できます。
1件数千円の報酬がもらえる案件もあるので、効率的に稼げますよ。
- ホームユーステスト(試供品)
- 座談会
- 会場調査
Webアンケートだけでもお小遣い稼ぎができるほど、たくさんのアンケートが届きます。
稼ぎやすさで言えば、マクロミルやオピニオンワールドの次くらいですね。
③ リサーチパネルって大丈夫?お金かかる

アンケートモニターは趣味や年齢など、個人情報も入力します。
なので登録前に安全性を確認しておかなければいけません。
ただリサーチパネルに関しては危険性は低いと言えますね。
親会社は東証一部上場なので信頼性が高いです。
運営会社もプライバシーマークを取得していて、SSL暗号システムを導入。
個人情報を正しく扱っている企業にのみ与えられる認証
ユーザーの情報を暗号化することで流出しても被害を防ぐ仕組み
安全性が高いことから、”月曜から夜更かし”や”日経産業新聞”などメディアでの露出もあります。
もしアンケートモニターに興味があるなら、リサーチパネルのように安全性が高いものから選びましょう。
- アンケートに回答するポイ活サイト
- Webアンケ―トの量が多い
- オフラインアンケートにも参加できる
- 安全性は問題ない
リサーチパネルの良い評判3選

リサーチパネルと使うと、次の3つのメリットがあります。
単純に”稼ぎやすさ”という面で評価が高かったですね。
① Webアンケートの量が多い
アンケートモニターで安定して変えぐにはWebアンケートの量が必要。
毎日たくさんアンケートが届かないと、稼ぎたくても稼げません。
そういった意味でリサーチパネルは、Webアンケートの量が多いので有利。
ほかのアンケートモニタ―と比べても、アンケート量が多いサイトと言えます。
パソコンやスマホでコツコツとお小遣い稼ぎしたい人向けですね。
ただ10ポイント=1円というレートなので、そこは錯覚しないように気を付けましょう。
② オフライン調査も多い

リサーチパネルはWebアンケート以外の調査もしています。
座談会やオンラインインタビューなど、1件数千円の報酬がもらえますよ。
こういった調査は1件でも当選すれば、一気に稼げるので超おすすめ。
ただ多くの応募者が殺到するので、当選確率は低いです。
なのでマクロミルやD Style webなどと併用しながら、どんどん応募していくのが良いでしょう。
③ ECナビとの併用で稼げる

リサーチパネルを使うときは、姉妹サイトであるECナビにも登録します。
アンケート回答で得た報酬はECナビで貯まるからですね。
このECナビはモッピーやハピタスのように、昔から運営されている定番のポイントサイト。
なのでECナビ内でもポイ活に取り組めます。
まず最初はアンケート回答や広告クリックなど、簡単なポイ活から取り組みましょう。
クレカ発行など1件1万円する案件もありますが、まずは取り組みやすい案件からこなして慣れていくのが良いですよ。
- Webアンケートの量が多い
- オフライン調査の依頼も届く
- ECナビでポイ活も取り組める
- ※他サイトと比べて”稼ぎやすい”のが特徴
リサーチパネルの悪い評判

リサーチパネルをすると、次の3つのデメリットを感じます。
慣れれば何とも思いませんが、使い始めた最初は戸惑うこともでてきます。
① ECナビとの紐づけが面倒
リサーチパネルは登録時にECナビにも登録しなければいけません。
これはリサーチパネルとECナビが運営会社が同じで姉妹サイトだから。
リサーチパネルでもらったポイントが自動的にECナビに貯まるんですね。
なのでECナビへの登録は必須となります。
最初に2つのサービスに登録するのに手間を感じる人は多いです。

始めるまでに時間がかかる
もちろん1度登録したら、あとはログインするだけで利用は可能。
ECナビ内にもアンケートはあるし、ポイントサイトとして別のポイ活にも取り組めます。
ただリサーチパネルを使いたいから、2つのサイトに登録するのは確かに手間。
ポイントサイトは絶対に使いたくないという人は不向きかもしれません。
② スマホで利用はできるが公式アプリは未リリース

リサーチパネルはパソコンからでもスマホからでも利用できます。
通信環境が良好でいれば、端末は問いません。
ただアプリでのポイ活にこだわっている場合は、リサーチパネルは厳しいです。
なぜならリサーチパネルは公式アプリをリリースしていないから。
スマホでもブラウザからアクセスすれば普通にアンケートに回答はできます。
ただアプリのようにワンタッチですぐ起動して使えるようにはなりません。
この場合はログインとパスワードを記憶させ、マイページをブックマークに保存しておきましょう。
そうすればブラウザを起動してすぐリサーチパネルにアクセスできます。
使い勝手に関してはアプリはなくても、そこまで他のアンケートサイトと差はありませんよ。
③ ポイント交換の手間がある!Pexへの交換が面倒

ポイント交換をするときも、リサーチパネルは面倒。
マクロミルなどではサイト内から直接ポイント交換ができます。
ただリサーチパネルは、Pexを経由した交換しか対応していないんですね。
なので初回交換時はPexにも会員登録する必要があります。
ただこの手間も初回のみで、2回目以降はスムーズに交換が可能。
しかもPexには交換レート100%以上の特別レートも用意されています。
レートと手数料を見れば、お得に交換ができるチャンスですよ。
- ECナビへの登録が面倒
- 公式アプリがない
- Pex経由のポイント交換が面倒
リサーチパネルってどうなの?メリットとデメリット

リサーチパネル歴10年の私が、実際の体験談をベースにお話しします。
メリットとデメリットの両方があるので、相性が良いかを登録する前に判断しましょう。
① 他サイトと比べて何が違うか?
リサーチパネルはWebアンケートだけでも稼げるサイトです。
スマホでコツコツと回答していくだけでお小遣い稼ぎが可能。
Webアンケートの量も、マクロミルほどではないですが多かったですね。
Webアンケートだけだと平均500円~1000円ほど稼げます。
アンケートの数だけでも、1日平均で5~6通はくる感じ。
② 試してみる価値あり!おすすめできる人

Webアンケートをメインに稼ぎたい人はリサーチパネルを試す価値があります。
Webアンケートに回答しつつ、たまに高単価案件に応募するという使い方が可能。
またリサーチパネルを使うと、ECナビでのポイ活にも取り組めます。
なのでポイントサイトにも興味がある人はリサーチパネルがおすすめ。
- Webアンケートでポイ活したい
- 高単価アンケートにも興味がある
- ポイントサイトもやってみたい
③ 辞めた方がいい?おすすめできない人

一方で厳選してアンケートモニターを選んでいる人にはリサーチパネルは不向きです。
1つだけ使いたいなら、マクロミルやオピニオンワールドなどもっと稼ぎやすいサイトを選びましょう。
またアプリでのポイ活にこだわっている人にもおすすめできません。
ECナビはアプリがありますが、リサーチパネルにはアプリがないからです。
- アプリでポイ活したい
- アンケートモニターは1つ使う予定
- ポイントサイトには登録したくない
- サイト内から直接ポイント交換したい
リサーチパネルはECナビやPexなど、ほかのサイトと連携しながらポイ活していきます。
サイト内だけで完結させたい人は、別のアンケートモニターを探した方がいいでしょう。
リサーチパネルの評判は良いが万能ではない

リサーチパネルの評判は良いです。
でもだからといって万能なアンケートサイトではありません。
アプリはないし、アンケート量もそこそこ多いというレベル。
ほかのアンケートサイトと掛け持ちして使うことで魅力が出てきます。
最初はECナビにも登録したり、Pexに登録するなど手間がかかります。
ただ初回のみなので、それ以降はスムーズにポイ活ができますよ。
コメント