PR

ボイスノートの評判!安全性は問題ないが月収に不満?

アンケートモニターは安全か

ボイスノートは評判のいいアンケートモニターです。

安全性も問題ないし、コツコツとポイ活したい人におすすめ。

ただアンケートの量や単価については、一部不満が挙がっていました。

この記事でわかること
  • ボイスノートの特徴
  • 利用者が語るメリット・デメリット
  • 私が実際に試してみた結果を発表

ボイスノートはメインで稼ぐには物足りないアンケートモニターです。

ただストレスなく使えることから、複数サイトを掛け持ちするときの1つの候補にはなりますよ。

ボイスノートとは?サービスの特徴や安全性

アンケートモニターは使って大丈夫?

ボイスノートの特徴について見ていきましょう。

登録しても大丈夫か安全性も調べてみました。

① ボイスノートとは何ですか?

ボイスノートはアンケート回答で稼ぐポイ活サイトです。

Webアンケートが届き、そのアンケートに回答することでポイントがもらえます。

貯めたポイントを現金や電子マネー・ギフト券と交換できるという仕組み。

アンケートモニターは数多くあり、その中の1つのサービスとなります。

② ボイスノートの特徴は?

ボイスノート
出典元 ボイスノート

ボイスノートは日本の企業が運営するアンケートモニターです。

なのでアンケート数が多いのが特徴。

すぐに回答できる簡単な内容が多いのも続けやすい秘訣となっています。

ただ稼げる額で言えば、もっとアンケート量が多いか、単価が高いアンケートも回答したいところ。

例えばマクロミルやオピニオンワールドのように、稼ぎやすいサービスと併用するのが良いでしょう。

③ ボイスノートの安全性

運営会社ボイスノート運営会社
会社名株式会社NEXER(ネクサー)
住所〒171-0013
東京都豊島区東池袋4-5-2
ライズアリーナビル11階
電話番号03-6890-4757
営業時間平日10:00~19:00
企業サイトhttps://www.nexer.co.jp/
会員数16万人
SSL/TLSあり
プライバシーマークなし
アプリなし

アンケートモニターは年齢や出身地などプライベートな内容も回答します。

なので安全性が高いサービスだけを選ぶというのが鉄則。

その点でボイスノートは危険性が低いと言えるでしょう。

信頼されているので、多くのテレビ番組でも扱われています。

テレビでの露出
  • ノンストップ
  • マツコ&有吉 かりそめ天国
  • 林修の今でしょ!講座
  • お願い!ランキング
  • ガッテン! (NHK)

ネックなのはプライバシーマークを取得していないところ。

プライバシーマークとは?

ユーザーの個人情報を正しく扱っている企業にのみ与えられる認証

過去にボイスノートで漏洩など事件があったことはありません。

なのでそこまで気にすることではありませんが、少しでも安心してポイ活したいなら、プライバシーマークを取得しているサービスを選ぶと良いですよ。

ボイスノートとは?
  • アンケートに回答して稼ぐポイ活
  • アンケート量が多くコツコツ稼げる
  • テレビでも利用されるほど信頼性が高い

ボイスノートの良い評判3選

アンケートモニターのいい口コミ

ボイスノートを使うと、次の3つのメリットがわかりました。

気軽にコツコツとポイ活したい人向けのアンケートモニターです。

① アンケートが多いし内容も簡単

ボイスノートで稼ぐメインとなるのはWebアンケートへの回答です。

ボイスノートに登録すると、毎日コンスタントにWebアンケートが届きます。

コツコツ稼ぎたい人向けのサービス

報酬は少し安いですが、それはアンケート内容が簡単で短いから。

1分くらいで完了するアンケートも多いので、気軽に取り組めます。

Webアンケートに回答するポイ活に興味があるなら、ボイスノートはおすすめ。

② アンケート以外でも稼げる方法がある

ボイスノートにはアンケート回答以外のポイ活も用意されています。

ショッピングや商品モニターなどですね。

ポイント還元があるのでお得感がある

ポイ活というよりポイント割引でお得に商品を買えるというイメージ。

なので以前から欲しかったものが掲載されているときだけ使うのが良いでしょう。

ポイント率を見ても、ポイントサイトを使った方がいいケースもあります。

ただアンケート以外のポイ活も用意されている点は、稼ぎやすいと言えます。

③ ポイント交換がしやすい

ボイスノート交換先
出典元 ボイスノート

面倒なポイ活サービスだと、最低交換額や交換手数料が高いことがあります。

辞めたいのになかなか退会できなかったり、交換時に手数料を取られたり。

ボイスノートを使えば、そういった心配はありませんでした。

ポイントは500円から交換できるので良心的。

RealPayへ交換することになりますが、こちらも手数料は無料です。

これらのメリットを踏まえると、気長に取り組みやすいアンケートモニターだということがわかりますね。

ボイスノートの良い口コミ
  • Webアンケートの内容が簡単で続けやすい
  • アンケート以外のポイ活もある
  • ポイント交換がしやすい

ボイスノートの悪い評判3選

アンケートモニターの悪い口コミ

ボイスノートは良い評判ばかりではありません。

もし利用するなら次の3つに気を付ける必要があります。

① 月収UPの見込みが少ない

ボイスノートは簡単なアンケートが多いです。

回答しやすいのですが、その分だけ報酬も低い。

つまりアンケート量が多くても、ボイスノートだけでは稼ぎづらいんです。

使いやすいけど、物足りない…

ボイスノートだけを使って、アンケートモニターで稼ごうとするのは無謀。

マクロミルオピニオンワールドなど、もっと稼ぎやすいサイトと併用することをおすすめします。

② アプリ版はリリースされていない

出典元 ボイスノート

スマホでのポイ活を考えている人も多いでしょう。

ただボイスノートに関しては、アプリ版はありません。

もちろんブラウザからアクセスすれば、スマホからアンケート回答ができます。

ただアプリでのポイ活にこだわる人には、相性が悪いと言えますね。

③ 強制退会させられるかも?

ボイスノートに限った話ではありませんが、利用するときはルールを守りましょう。

もしルールを破れば、アンケート停止やアカウント削除という措置になります。

ルール違反の例
  • 偽名で登録
  • 二重登録をする
  • アンケートの不正回答
  • 質問文を読まずに回答する

特にボイスノートに関しては、利用規約でも禁止行為が掲載されています。

“会員情報やアンケートの回答内容に虚偽が判明したとき”を禁止としてるので、正直に回答した方がいいですよ。

ボイスノートではわざと同じ質問が何度も出たりします。

これは不正回答をしていないかをチェックするためのものなんですね。

悪い評判
  • ボイスノートだけでは稼ぎづらい
  • アプリでは利用できない
  • 違反行為をすると強制退会があるかも

ボイスノートをやってみた!本音レビュー

アンケートモニターは実際どう?

最後に私自身がボイスノートをやってみた感想を紹介します。

相性が人によって変わるので、登録前にどんな人におすすめか確認すると良いですよ。

① メリットから”おすすめできる人”が判明

ボイスノートでのポイ活は短時間で終わります。

アンケート回答もすぐ終わるし、スマホでも快適に利用できます。

なので長期的にコツコツとポイ活したい人におすすめ。

時間が余ったらボイスノート以外のアンケートモニターも併用します。

ぶっちゃけるとボイスノートより稼げるアンケートサイトはあります。

ただサブとして気軽に使えるという点ではボイスノートは優れていました。

もともとアンケートモニター自体、複数サイトを使わないと稼ぎにくいですし。

② デメリットから”おすすめできない人”がわかる

アンケートモニターの相性

一方でおすすめできない人もいます。

まずは副業やバイトくらい稼げる方法を探している人。

ボイスノートで稼げる額は毎月200円~500円ほど。

あくまでお小遣い稼ぎの範囲でのポイ活となります。

また将来的にスキルを身につけたいという人も辞めた方がいいでしょう。

ボイスノートを半年ほど続けましたが、特別なスキルや技術は身に付きません。

あとアンケートモニターを1つだけ厳選して使いたい人にも不向きです。

ボイスノートはストレスなく続けることはできますが、稼げる額が物足りない。

1つのサイトだけ使いたい場合は、マクロミルやオピニオンワールドにした方がいいですね。

ボイスノートは長期的にコツコツとポイ活したい人向け!

ボイスノートは登録から利用まですべて無料で取り組めます。

直観的にすぐ使えるので、使い方で迷うこともありませんでした。

稼げる額は少ないので、慣れてきたら別のポイ活にも挑戦していきましょう。

電車の中など数分のスキマ時間があれば、ボイスノートのアンケートなら回答できますよ。

長くコツコツとポイ活を考えているなら、ボイスノートを候補に入れましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました