PR

D style webの評判は?口コミで判明したメリットとデメリット

Dstyle webの評判は? アンケートモニターは安全か

D style webはバランスの良いアンケートモニタ―です。

Webアンケートだけでも稼げますし、高単価の依頼も届くので稼げるチャンスも多い。

年齢や職業など自動で入力してくれるアンケートも多く、手間が省けて人気です。

この記事でわかること
  • D style webの特徴
  • 良い評判と悪い評判について
  • 実際に使ってみた感想

D style web自体にはメリットもデメリットもあります。

特徴を踏まえて上手に使うことで、効率的にポイ活ができますよ。

D style webとは?

アンケートモニターの特徴について
サービス名D style web
会社名株式会社アスマーク
所在地〒150-0011
東京都渋谷区東1-32-12
渋谷プロパティータワー4F
電話番号03-5468-5101
設立2001年12月
社員数306名(2024年11月末時点)

D style webはアンケートモニターの一種です。

類似サービスと違って、どういった特徴があるのか見ていきましょう。

① D style webのポイ活としての特徴は?

サービス名D style web
運営会社株式会社アスマーク
運営開始年2001年
会員数約91万人
SSL/TLSあり
プライバシーマークあり
有効期限年1度の登録情報更新で1年延長
レート1pt=1円
最低換金額300円
手数料無料
交換先銀行・ギフト券・電子マネー

D style webは日本の企業が運営するアンケートモニタ―です。

国内のアンケートサイトの特徴としては、Webアンケートの多さがあります。

D style webも毎日3通~5通ほどはWebアンケートが届きます。

このWebアンケートだけでも回答していれば、コツコツとポイ活ができますよ。

② アンケートの種類

D style web

D style webはWebアンケートだけではありません。

1件の報酬が数千円もする高額なアンケート依頼も届きます。

アンケートの種類
  • Webアンケート
  • 商品モニター…テスト品をご利用・ご試食
  • 座談会…複数名にインタビュー
  • 会場調査…試飲・試食後のアンケート
  • 個別インタビュー…少人数にインタビュー
  • 訪問調査…調査員が自宅にくる
  • 郵送調査…アンケート用紙が家に届く
  • ミステリーショッパー…店舗にお客として来店
  • モニターサンプリング…商品のサンプルを試す

私は数年ほどD style webを使っていますが、覆面調査や訪問調査の依頼はきません。

よく来るのはオンラインインタビューや座談会ですね。

1件でも当選すれば一気に稼げるので、できるだけたくさん応募しましょう。

マクロミルリサーチパネルなどからも応募すれば、もっと当選するチャンスを増やすことができますよ。

③ ポイント交換は?

D style webは貯めたポイントも交換しやすいです。

ドットマネーを経由するので、現金化や電子マネーにも対応。

定番の銀行や支払い方法であれば交換できるので良心的ですよ。

交換先の例
  • 銀行振込
  • Amazonギフトカード
  • Apple Gift Card
  • Google Playギフトコード
  • PayPayマネーライト
  • FamiPayギフト
  • WebMoney
  • スターバックス eGift
  • dポイント
  • 楽天Edy
  • 楽天ポイント
  • nanacoポイント
  • WAONポイント
  • Vポイント
  • Pontaポイント
  • JALマイレージバンク
  • ANAマイレージクラブ

ずっとD style webのサイト内でポイントを貯めておくと有効期限が過ぎるなど失効リスクが高まります。

交換手数料が無料なので、こまめに交換しておくといいでしょう。

D style webはアンケートモニターの中でも稼ぎやすい部類に入ります。

ほかのアンケートモニターと掛け持ちすれば、より効率的にポイ活できますよ。

参考⋙アンケートモニターの中から稼ぎやすいサイトを選んでみた

D style webとは?
  • 国内企業が運営するアンケートサイト
  • Webアンケートが安定して届く
  • 高額報酬の依頼も毎日のように届く
  • ポイント交換がしやすい

D style webの評判!いい口コミ3選

アンケートモニターのいい口コミ

D style webを使うメリットは次の3つ。

一言で言うとバランスが良いアンケートモニターと言えます。

① Webアンケートの量がそこそこ

D style webはWebアンケートだけでも稼げるアンケートモニターです。

Webアンケートの報酬だけでも毎月500円~1000円ほどは稼げます。

ほかのアンケートモニターと掛け持ちすれば、それだけでお小遣い稼ぎができますよ。

座談会やオンラインインタビューに興味がない場合でも、D style webはおすすめ。

コツコツと取り組めば、貯めたポイントを現金やギフト券に交換できます。

② 高単価アンケートの依頼も多い

オンラインインタビューは安全?

D style webはWeb以外のアンケートも扱っています。

会場調査や試供品モニターなど、1件で数千円の報酬がある依頼も多い。

毎日のように応募できるので、当選するチャンスも高いですよ。

在宅で取り組みたいならオンラインインタビューもおすすめ。

外出OKなら座談会や会場調査にも応募していきましょう。

応募するときのWebアンケートだけでも報酬が貯まりますよ。

③ ポイント交換で迷わなくていい

アンケートモニターのNG交換先

D style webはドットマネー経由でポイントを交換できます。

つまり現金・ギフト券・各種ポイントと候補がたくさん。

交換先が少なくて不便さを感じることはありません。

迷っているなら銀行振り込みで現金化するのが無難です。

私は少しでもお得に交換したいので100%以上のレートで交換できるAmazonギフト券を選んでいます。

良い評判
  • Webアンケートの量が多い
  • 高単価アンケートの募集も多い
  • 交換先の候補もたくさんあって選びやすい

D style webの評判!悪い口コミ3選

アンケートモニターの悪い口コミ

一方でD style webには悪い評判もあります。

次の3つのデメリットは登録前から覚悟しておいた方がいいでしょう。

① アンケートの中断による対象外

Webアンケートをしていて残念なのが対象外になること。

途中まで回答していたのにアンケートが中断されるんですね。

最後まで回答できたら、たくさん報酬がもらえたはずなのに。

そんな不満がD style web利用者から聞こえてきます。

さっきまで回答していた時間が無駄になった気分

これはD style web以外のアンケートモニタ―でも起こること。

なのでアンケートモニターで稼ぐためには割り切る必要があります。

もともとD style web自体はアンケート量が多いので、稼ぎやすいはず。

数をこなして、いくつか中断されたとしても次のアンケートで稼ぎでいきましょう。

② 座談会が当たらない

D style webの座談会が当たらない

D style webは高額アンケートの依頼が多いのがメリット。

ただ何回応募しても、なかなか当選しません。

応募しても落選ばっかり…

これもD style webに限らずアンケートモニターではよくあること。

稼ぎやすいから応募が殺到して、当選確率が下がってしまうんですね。

私たち利用者ができることは、とにかくたくさん応募すること。

応募回数を増やせれば、当選確率が低くても、少しずつ当選するようになります。

D style web以外のアンケートモニタ―からもどんどん応募するようにしましょう。

③ 会場調査の対応に不信感

座談会や会場調査を仕切るのはほかの企業です。

なのでD style webではない他社の対応で不信感を抱くケースが多いです。

座談会の連絡が急に途切れたり、電話の対応が雑だったり。

これはD style webに問題があるのではなく、アンケートを依頼した企業の問題。

ただWebアンケート以外の調査だと、他社と直接のやりとりになるため不安が出る場合があります。

こういった場面に遭遇するのが嫌ならWebアンケートだけ回答するようにしましょう。

ただ私の経験上は10件に1件も、こういった対応が悪い企業に当たることはありません。

悪い評判
  • Webアンケートが中断される
  • 高額アンケートに当選しない
  • アンケートの依頼をした企業の対応が悪い

D style webの私の口コミ【レビュー】

アンケートモニターを安全に使う

D style web歴5年以上の私の経験談を紹介していきます。

D style webの特徴を踏まえた上で、上手に活用していきましょう。

① Webアンケートで稼ぎつつチャンスを探す

D style webに登録したら、まずはWebアンケートに回答します。

数件ほど安定して届くのが、このWebアンケートだけでコツコツとポイントを貯めていきましょう。

回答数が増えていけば自然と高額アンケートの依頼も届くようになります。

座談会や会場調査でもできるかぎり応募すること。

オンラインインタビューや試供品モニターはどんどん応募しましょう。

応募しない場合も途中までアンケートに回答すれば、Webアンケート分の報酬はもらえます。

なのでこまめにログインして新着アンケートに回答するのが大切です。

② 他社のサービスと併用しないと稼ぎにくい

アンケートモニターの掛け持ち

D style webだけ使っていても、Webアンケートで稼げる額は限界があります。

高額アンケートも毎月のように当選するわけではありません。

なので慣れてきたらD style web以外のアンケートサイトも併用しましょう。

掛け持ちするサイトを増やすほど、Webアンケートだけで稼げる額が増えます。

また高額アンケートの応募回数も増やせるので、当選しやすくなりますよ。

D style webの評判は良い!アンケート量も単価も高評価

Dstyle webの評判は?

D style web自体は問題なく使えるアンケートモニターです。

ほかのサービスと比べてもWebアンケートの量も多いので稼ぎやすい。

アプリがないのは残念ですが、スマホでもブラウザを使えば普通にアンケートに回答できます。

D style webは2週間もすれば慣れてくるはず。

そのあとはD style web以外のアンケートサイトもどんどん増やしていきましょう。

スキマ時間に必ずどこかのサイトで新着アンケートに回答できるような環境になるのが理想ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました