オピニオンワールドは単価が高いのでコスパよく稼げました。
一方でアンケート頻度はそこまで多くないので、ほかのサイトと併用するのが良いでしょう。
スキマ時間を有効活用してお小遣い稼ぎしたい人向けのサービスと言えますね。
- オピニオンワールドで稼げる額
- 効率的な使い方や稼ぐコツ
- オピニオンワールドで稼げないときの解決策
オピニオンワールドは安全性が高く、会員数も多いので安心して使えます。
ただオピニオンワールドだけ使っていても、稼げる額では納得できないでしょう。
オピニオンワールドは月いくら稼げる?

オピニオンワールドは月いくらくらい稼げるのか?
モニター歴10年の私の経験談を踏まえてお答えしていきます。
① オピニオンワールドの特徴
オピニオンワールドは運営歴が15年以上ある信頼できるサービスです。
なので運営会社が海外ですが、心配はいりません。
世界中で会員数が2000万人を超えている超巨大サイトです。
また海外のアンケートサイトなので、1件当たりの単価が高い傾向にあります。
なので最低交換額まですぐ貯まるので、ポイント交換もしやすいですよ。
マクロミルやリサーチパネルと比べるとアンケート数は少ないです。
ただ単価の高さゆえ、私自身も使い続けているサイトの1つになっています。
② オピニオンワールドで月いくら稼げたか公開

平均で言えば毎月稼げる額は500円~1000円くらいの間ですね。
たまにドバっとアンケートが届くときは報酬も2000円を超える月があります。
ただ年間の平均としては1000円に届かないくらいの報酬になります。
稼げる額で言えばマクロミルやリサーチパネルよりは若干少なかったです。
それでも単価が高いので、ほかのアンケートサイトと掛け持ちして使いやすいのが特徴。
1日に1件~5件ほどの新着アンケートが届くので、ライバルより早く回答できるかが重要になります。
アンケート量が多く、誰よりも早く回答できた月は報酬額も期待できますね。
③ オピニオンワールドの位置づけ

オピニオンワールドは一気に稼ぐチャンスもありつつ、毎月コンスタントに報酬が貯まるアンケートサイトです。
つまりバランスが良いサービスなので、稼ぎたいならメインに使いたいサービスの1つと言えるでしょう。
海外のアンケートサイトは単価は高く、アンケート頻度は少ないものが多い。
ただオピニオンワールドは単価は高いけど、アンケートもそこそこ届きます。
アンケート量が多い国内サイトと同じように、メインで使う1つにするのが良いでしょう。
- アンケート単価が高い
- アンケート量が多い月は報酬が2000円を超える
- ただ平均で言うと500円~1000円くらいに収まる
- コスパよく稼げるのでメインに使える優良サイト
オピニオンワールドで稼ぐコツ

オピニオンワールドで稼ぐには、3つのコツがあります。
まずは設定方法を見直すこと。
そして使い方を工夫して、あとは他サービスと併用すっる方法を探しましょう。
① アンケートが増える設定にしているか確認
まず最初にチェックしたいのがプロフィールです。
どんなアンケートが届くかはプロフィールの情報によって変わります。
つまりプロフィールの情報が少ないと、届くアンケートも減ってしまうんですね。
なのでできるだけプロフィールは100%を目指して入力しましょう。
そしてこのプロフィールは1年に1回くらいのペースで更新することをおすすめします。
現時点での最新情報に更新することで、より属性にあったアンケートが届くからですね。
逆に引っ越しや転職でプロフィールを変更しない場合は、アンケートの回答内容とプロフィール内容が矛盾することになります。
こうなると不正回答だと誤解されてアンケートが減るかもしれませんよ。
② 新着アンケートには早く回答する!打ち切りは気にしない

オピニオンワールドのアンケートは早い者勝ちです。
つまりほかの登録者が先に回答して上限に達したら、あなたはアンケートに回答できなくなります。
オピニオンワールドの単価は高いので1件でも多く回答するのが稼ぐコツ。
だからオピニオンワールドにはこまめにログインして新着アンケートが来ていないか確かめるようにしましょう。
またオピニオンワールドのアンケートの特徴として途中終了があります。
単価は高いのですが、アンケート回答中に中断となり報酬がもらえなくなるんですね。
これだけ見ると『時間を無駄にした』と思いやすいですが、1ヶ月のトータルで考えましょう。
1ヶ月で見るとオピニオンワールドは単価が良いのでコスパよく稼げるサービスです。
たまに途中終了になることはありますが、それでも回答数と報酬を比較すると単価が良いことに変わりはありません。
最初から3分の1くらいの確率で途中終了になることを想定して利用した方が良いですね。
安全性については全く問題ないので、オピニオンワールドで不安を感じる必要はありませんよ。
③ お小遣い稼ぎの目標額から逆算して使おう

オピニオンワールドは不定期でアンケートが届きます。
すごい届いて稼げる月もあれば、アンケート自体が届かず稼ぎにくい月もある。
なのでオピニオンワールドに慣れてきたら、ほかのアンケートモニターも使うようにしましょう。
マクロミルやリサーチパネルのように、毎日安定して新着アンケートが届くサービスがおすすめですね。
アンケート量が多いサイトか、オピニオンワールドのように単価の高いサイトを選ぶ。
それがアンケートモニターを掛け持ちして稼ぐ秘訣と言えます。
- プロフィールを100%にする
- 1年に1回はプロフィールを更新する
- アンケートはメール通知を設定して早く回答
- 途中終了になっても気にしないでどんどん回答する
- アンケート量が多いサービスと併用すると稼ぎやすい
それでもオピニオンワールドで稼げないとき


どうしてもオピニオンワールドでは稼ぎにくい
そんなときは退会することもできますが、それ以外の選択肢もあります。
オピニオンワールド自体がアンケート頻度にムラがあるので、マイペースに取り組むのがおすすめ。
① モチベーションがなくなったときの2つの選択肢
各アンケートモニターにはそれぞれ相性があります。
みんなにとって使いやすいサイトでも、あなたにはストレスの原因になるかもしれません。
オピニオンワールドも単価が高く稼ぎやすいサイトですが、あなたにはアンケートが届かずイライラするだけかも。
そんなときは思い切って退会するのも良いでしょう。
オピニオンワールドは安全性が高いサービスなので、退会もサイト内ですぐにできます。
ただもしかしたらまた使うかもしれないのなら、放置という選択肢もあるんですね。
これはオピニオンワールドは使わないけど、退会せずそのまま様子を見るというもの。
放置であればまた使いたくなったら使えばいいし、再登録する手間もいりません。
アンケートが多い月だけ回答して、少ない月は放置するという使い方もできます。
② 退会するとしてもポイント交換まで我慢して使おう

もし退会するならタイミングを意識しましょう。
もしポイント残高が残っているなら、そのまま退会するのはもったいないです。
回答してもらった報酬が無駄になってしまうからですね。
なので退会するなら、ポイント交換直後にするのがおすすめ。
できるだけポイント残高を0に近い状態にしてから退会すると良いですよ。
オピニオンワールド自体はさまざまな交換先を用意しています。
Amazonなどは使いやすいのでおすすめ
- Takashimaya
- Isetan
- PayPal
- Amazon.co.jp
- Quo Card Pay
- JCBプレモデジタル
- nanacoギフト
- Pontaポイント
- Apple
- Uber バウチャー
③ オピニオンワールドは退会もできるが再登録が面倒

個人的なおすすめはオピニオンワールドを放置することです。
退会はせず利用を辞めて、そのまま放置するだけ。
これなら再登録する手間もないし、また再開したくなったらログインして回答すればいいだけ。
いろいろアンケートモニターを掛け持ちして、またオピニオンワールドに戻ってくる可能性もありますよね。
なので今後もしかしたら使う可能性があるなら放置を選びましょう。
絶対に二度と使うつもりがないなら退会しても問題はありません。
- 退会と放置の2つの選択肢がある
- 二度と使う予定がないなら退会しよう
- 退会はポイント交換直後がおすすめ
- 再登録する手間がない放置が個人的にはおすすめ
オピニオンワールドは稼げる額にバラつきがある

オピニオンワールド自体は単価が高く稼ぎやすいアンケートモニターです。
アンケート量にはムラがありますが、長く続けていれば毎月コンスタントに稼ぐことはできますよ。
まずはプロフィールを100%入力して、アンケートが届きやすい環境を作りましょう。
途中終了はよくありますが、そこまで気にする必要はありません。
マクロミルやリサーチパネルのようにアンケート量が多いサイトと併用して使いやすいサービスと言えますね。
コメント