PR

スマートアンサーに登録する手順を解説!機種変更や退会も超カンタン

スマートアンサーに登録 アンケートモニターの使い方

スマートアンサーに登録する方法はカンタンです。

しかも氏名や住所なども不要でポイ活をスタートできるので気楽。

退会もできますが、ポイント残高など注意点もあるので気を付けてください。

この記事でわかること
  • スマートアンサーにお得に登録する方法
  • スマートアンサーの登録手順
  • 機種変更や退会するときの注意点

メールアドレス登録をしておけば機種変更でもポイントを引き継ぐことができます。

使いやすいのが特徴なので、他のポイ活アプリとも併用して利用していきましょう。

スマートアンサーをお得に登録する方法ってある?

アンケートモニターを安全に使う

せっかくなら登録時にお得な制度やキャンペーンを利用したいですよね。

ポイントサイト・友人紹介制度・キャンペーンがないか調べてみました。

① スマートアンサーのポイントサイト経由

スマートアンサーは不定期でポイントサイトに案件が掲載されています。

すぐ提携が終了したり、また提携が再開するので注意しましょう。

現時点では楽天ポイントモールでしか案件がありませんでした。

ただ以前はいろんなポイントサイトに案件がありましたよ。

過去に掲載していたサイト
  • Powl
  • アメフリ
  • ポイントスタジアム
  • クラシルリワード
  • GMOポイ活(GREE)
  • ポイントミュージアム
  • 懸賞にゃんダフル
  • ワラウ
  • ニフティポイントクラブ
  • PONEY
  • げん玉
  • すぐたま
  • ECナビ

報酬は100円未満となり少額となります。

なのでわざわざスマートアンサーのためにポイントサイトに登録する必要はありません。

今すでに使っているポイントサイトで、運よく案件が掲載されていれば使うくらで十分です。

② スマートアンサーの友達紹介は?

マクロミルの友人紹介
出典元 マクロミル

スマートアンサーにはお友達紹介制度はありません。

他のアンケートモニターではよく、紹介した側とされた側の両方にポイントが付与される制度があります。

ただスマートアンサーに関しては、現時点で友人紹介制度はありませんでした。

リリースされてから数年経ってもないということは、今後も制度が実施される可能性は低いでしょう。

もし友達紹介制度を使いたいならマクロミルやリサーチパネルを使うと良いですよ。

③ スマートアンサーのキャンペーン

他サイトでは登録キャンペーンを実施する場合もあります。

登録したらすぐポイントがもらえるなどお得なキャンペーンですね。

ただスマートアンサーに関しては、このキャンペーンもありませんでした。

結論としては運がよければポイントサイトでの掲載があるくらい。

なのでお得に始められるタイミングを待つ必要はありません。

今のうちに登録して1問でも多くアンケートに回答した方が稼げることがわかりました。

どうしてもタイミングを待つなら、代わりにスマートアンサー以外のアンケートモニターを使いましょう。

参考⋙現時点で稼ぎやすいアンケートモニターってどれ?

お得に登録する方法
  • ポイントサイトは不定期で案件が掲載される
  • 友達紹介制度はない
  • 登録キャンペーンなどもない

スマートアンサーの登録手順

アンケートモニターのプロフィール情報

スマートアンサーに登録する方法はカンタンです。

必要なのはメールアドレス。

氏名や住所など特定できる個人情報は不要です。

① ポイントサイト経由で登録できないか調査

スマートアンサーは運が良ければポイントサイトに案件があります。

なのでまずはどこかのポイントサイトに掲載されていないか調べましょう。

もしどのポイントサイトにもなければ、直接アクセスしてアプリをインストールします。

スマートアンサーを使う条件は13歳以上であること。

もし未成年であれば保護者の同意が必要です。

公式⋙スマートアンサーのアプリはこちら

② アプリをインストールして登録する

アプリをインストールしたらそのまま起動します。

“はじめての方”をタップして、規約を確認しましょう。

スマートアンサー登録

いきなり質問に入りますが、これは個人情報の入力となります。

性別や生年月日はあとで変更できないので慎重に入力していきましょう。

最後に”登録する”を選べば、基本情報の入力は完了します。

スマートアンサー登録

スマートアンサー自体は安全性が高いので、入力に不安を感じる必要はありません。

③ メールアドレスも登録しておく

先ほどの時点でスマートアンサーは利用できます。

ただ最初にしておいた方が良いのがメールアドレスの登録。

メールアドレスを登録していないとログインしたり、機種変更で引き継ぎができなくなります。

メールアドレスを”登録する”をタップ。

スマートアンサー登録

あとはメールアドレスとパスワードを入力するだけです。

(パスワードは8文字以上で英数のみ)

これでスマートアンサーの登録は完了となります。

氏名や住所不要なので、個人を特定できる情報が必要ない点はメリットですね。

参考⋙スマートアンサーがサービス終了の噂

登録の手順
  • ポイントサイトで掲載されていないか調べる
  • もしなければ公式サイトからアクセスしてインストール
  • メールアドレスで登録ができる

スマートアンサー利用中のよくある質問【退会や機種変更】

アンケートモニターの疑問

最後はスマートアンサー利用中によくある疑問を見ていきます。

機種変更や退会するときに、何か特別な手順は必要なのでしょうか?

① 機種変更はログインし直すだけ?

機種変更するときポイントを引き継ぐなら、条件が1つあります。

その条件とはメールアドレスの登録。

旧端末でメールアドレスの設定を済ませていれば、引き継ぎはカンタン。

スマートアンサー登録

まず新しい端末でスマートアンサーをインストールします。

そしてアプリを起動させて”ログイン・機種変更”をタップ。

スマートアンサー登録

あとはメールアドレスとパスワードを入力すれば、旧端末のデータを引き継げます。

② パスワード忘れたらどうすればいい?

スマートアンサーのログインには、メールアドレスとパスワードが必要。

ではそのパスワードを忘れたときは、どうすればいいのでしょうか?

実はスマートアンサーは簡単にパスワードが再設定できないようになっているんですね。

ほかのポイ活アプリなら、ログイン画面に”パスワードを忘れた方はこちら”など措置が用意されているもの。

ただスマートアンサーではそういった項目はありませんでした。

なのでスマートアンサーの運営会社へお問い合わせするしかありません。

問い合わせに関してはパソコンとスマホの両方から問い合わせができます。

参考⇒スマートアンサーの運営会社のサイトはこちら

③ 退会する手順

スマートアンサー自体は、そこまで稼げるアプリではありません。

なので利用していて”合わないな”と思ったら、退会もできます。

アプリを起動して”ヘルプ”へ進みます。

スマートアンサー退会

あとは”退会について”を選び“こちら”をタップするだけ。

スマートアンサー退会

退会したらポイントが失効するので気を付けてください。

切りが良いところまでポイ活をして交換し、ポイント残高0で退会するのが損しないコツです。

スマートアンサーの登録はカンタン!今すぐ始めた方がいい

スマートアンサーに登録

スマートアンサーは使い勝手のいいポイ活アプリです。

なので登録もスグだし、使い方も感覚的にすぐ覚えられますよ。

ただポイントサイト経由などお得な登録方法がないのは残念なところ。

なのでそういったお得なタイミングをまたずに、今日からポイ活した方が稼げるでしょう。

相性が合わないと思ったら、すぐ退会もできるのでまずは1ヶ月試してみてはいかがですか?

もしスマートアンサーに慣れてきたら、ほかのアンケートモニターも併用すると稼ぎやすいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました