PR

マクロミルのXPとは?加算の条件や増えない原因

マクロミルのXP アンケートモニターの使い方

マクロミルのXPとは、アンケートの回答数を表します。

加算されるとランクアップして特典が豪華になっていきますよ。

ただXPが増えないケースや、こだわりすぎると非効率になることもあります。

この記事でわかること
  • マクロミルのXPの仕組み
  • XPが増えない3つの原因
  • XPを意識した効率的な稼ぎ方

XPにそこまでこだわる必要はありません。

マクロミルのWebアンケートの回答数を増やしていけば、自然とXPが貯まり特典に応募できるようになります。

マクロミルのXPとは?加算の条件

マクロミルのXP

マクロミルの独自のカウントであるXPとは何なのか。

仕組みや増える条件、貯めたときの特典について見ていきましょう。

① マクロミルのXPとは?仕組み

XPとはアンケートに回答するごとにカウントされます。

1つアンケートに回答すれば、1XPが貯まるというシンプルな仕組み。

このXPは貯めれば貯めるほど、マクロミル内のランクが上がります。

このランクを上げることによって、ボーナスや特典がもらえるんですね。

つまりアンケート回答でもらえる報酬とはまた違う、お得な特典と言えます。

② マクロミルのXPが加算されるとどうなる?

マクロミル
出典元 マクロミル

XPを貯めていくと、ランキが上がります。

このランクは3カ月間で貯めたXPの数で決定するんですね。

春・夏・秋・冬のシーズンに分かれています。

ランク必要なXP
エントリー0
ブロンズ1
ブロンズ+15
シルバー30
シルバー+65
ゴールド100
ゴールド+200
プラチナ300
プラチナ+400
パール500
パール+600
ルビー???
ルビー+???
サファイア???
サファイア+???
ダイヤモンド???
ダイヤモンド+???
SECRET???

今シーズンを頑張って貯めたら、来シーズンのランクが上がるという仕組み。

こういったランクは珍しい制度ですが、オピニオンワールドなどでも採用されています。

③ XPが増えるともらえる3つの特典

マクロミルのランク公式
出典元 マクロミル

XPを貯めると次の3つの特典があります。

まず1つ目は”季節の賞品”。

マクロミルではシーズンごとに賞品の抽選に参加できます。

XPを貯めてランクを上げると、賞品が豪華になっていきます。

2つ目の特典はXP獲得ボーナス。

これは100XPを獲得するごとにボーナスポイントがもらえるという特典。

達成した利用者全員に付与されます。

3つ目の特典はランクアップボーナス。

ランクが上がったときにポイントボーナスがもらえます。

ただ今シーズンがゴールド以上でないと、この特典はもらえません。

このようにマクロミルのXPは貯めれば貯めるほどお得になります。

こういった特典も他サイトと比べてマクロミルが稼ぎやすいと言われる理由となっています。

参考⋙アンケートモニターで稼ぎやすい優良サイトを厳選

XPとは?
  • アンケート回答ごとにもらえる
  • XPを貯めるとランクが上がる
  • ランクが上がると特典がもらえる
  • ※貯めて損することはない仕組み

マクロミルのXPが増えない

マクロミルのアプリが開かない

アンケートに回答したのにXPが増えない

そんなときは次の3つの原因が考えられます。

① 反映されていないだけ

最も多い理由はまだ反映されていないだけ。

そもそもXPが加算されるのは1日1回の早朝となります。

アンケート回答直後にXPが1つずつ増えるわけではないんですね。

1日1回しか反映されないので、リアルタイムで確認はできません。

翌日になってもXPが増えていない場合のみ問題となります。

リアルタイムで見たいならポイント履歴をチェックしましょう。

さきほど回答したアンケートの報酬が加算されていたら、XPも明日に増えることになります。

② 一般的でないアンケートに回答した

XPはすべてのアンケート回答で加算されるわけではありません。

例えばパートナーアンケートなど外部から依頼されたアンケートは対象外。

座談会やサンプル調査などオフラインのアンケートも加算されません。

でもだからといったこういった外部やオフラインのアンケートを無視するのはよくない。

こういったアンケートは単価が高いので、XPが貯まらなくても回答する価値があります。

③ エラーならSNSを確認しよう

マクロミルからのWebアンケートに回答したのにXPが反映されない。

この場合はマクロミルのサービスやアプリのエラーの可能性があります。

まずはSNSで同じ症状が出ている人を探してみましょう。

もし多くの人が同じエラーで悩んでいるなら、それは運営会社側の問題となります。

いずれエラーが解消されXPも反映されるので、時間を空けて待ちましょう。

XPが反映されなくても、ポイ活やポイント交換自体には影響はありませんよ。

参考⋙マクロミルのポイント交換でおすすめはどこ?

XPが反映されない原因
  • XPが反映されるのは1日1回の翌朝
  • パートナーアンケートなど対象外だった
  • SNSで同じエラーが起きていないか調べる

マクロミルのXPを意識した戦略

マクロミルの使い方

XPを貯めようと意識すれば、結果的にマクロミルでも稼ぎやすくなります。

なので最後はXPが貯まりやすいマクロミル活用法を見ていきましょう。

① 1日のログイン数で決まる

XPはアンケートの回答数で増えていきます。

つまり一番大切なのはWebアンケートの回答数を増やすこと。

マクロミルでは新着アンケートが1日に何通も届きます。

なのでできるだけ新着アンケートに回答するようにしましょう。

コツとしてはログイン回数を増やすこと。

1日1回しか使わないと、新着アンケートへの回答数が限られてしまいます。

アンケート上現に達したら、アンケートが打ち切られてしまうからですね。

でも1日に何回もログインすれば、新着アンケートに早く気づくことができる。

ほかのライバルより早く回答することで、XPも貯まりやすくなります。

マクロミルの事前調査アンケートに関しては1分ほどで回答できるものがほとんど。

だからスキマ時間にログインして、新着アンケートに回答する習慣を作りましょう。

② 端末を変えてマクロミルを使うようにする

アンケートモニターを安全に使う

アンケートの回答数を増やすには、複数の端末でログインすることをおすすめします。

まずログインのしやすさで言うとスマートフォンがおすすめ。

マクロミルは専用アプリもあるので、起動させるだけで簡単にマイページへ移動できます。

でも1日1回はパソコンからもログインするのが理想ですね。

なぜならマクロミルではPC専用のアンケートも用意されているから。

たまにPCでしか回答できないアンケートが届くので、そういったケースも踏まえるとパソコンで利用するのも良いでしょう。

アンケート回答のしやすさでもパソコンの方が画面が大きくて見やすいですよ。

③ XPを優先しない方がいい?稼ぐことを最優先しよう

アンケートモニターの間違った使い方

ただXPにこだわりすぎるのはよくありません。

なぜならXPに換算されなくても、稼げるアンケートがあるからです。

例えばパートナーアンケートはXPには加算されませんが、単価が高いものもあります。

試供品モニターや座談会などオフライン調査もそうですよね。

なのでXPを優先するというより、マクロミルでいろんなアンケートに回答する方が大事。

そうすれば稼ぎやすいし、結果的にXPも貯まっていきますよ。

マクロミルでXPを貯まると特典がもらえる!

マクロミルのXP

マクロミルではアンケートに回答するとXPが貯まるようになっています。

XPが貯まるごとに特典があるので、積極的にWebアンケートへ回答していきましょう。

ただ必要以上にXPを意識して貯めようとする必要はありません。

こまめにログインして新着アンケートに回答していく。

この姿勢で取り組めば、結果的にXPが貯まりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました